歴史 History Home /歴史 天分八年(1539年)鈴木内匠が発起し和歌山県本宮町熊野本宮大社より御合霊をこの地に御祀り申し上げ、御社殿をご造営したと言伝えられています。現在の場所に、寛文11年(1671年)再建され御社殿は、文政13年1830年9月にご造営されました。 平成12年(2000年)神楽殿の建て替えと社務所の建造を先人立の出資金により建立することができました。 令和3年(2021年)神楽殿の篤志金を活用し拝殿の屋根を茅葺屋根より維持保存性の高い銅葺屋根に葺きかえました。 令和4年(2022年)痛みの激しかった拝殿の床の張替え作業を行いました。